Home
Books, Magazines and Comics
Humanities and History and Geography, Philosophy, Sociology
Geography
Geography (Non-Japanese)
ルクリュの19世紀世界地理 第2期セレクション2 北アメリカ
Inventory status |
---|
Item Explanation
[ Translate ]
フランスの地理学者でアナキストとして知られるエリゼ・ルクリュ。その代表的著作で、19世紀最後の四半世紀に出版された世界地誌。第2期セレクション2は、グリーンランド、アラスカ、カナダなど北アメリカを収録。【「TRC MARC」の商品解説】
フランスの地理学者エリゼ・ルクリュ(Reclus, Elisée1830-1905)が調査旅行や文献を駆使して書き上げた『新世界地理-地球と人間』(Nouvelle géographie universelle: la terre et les hommes)全19巻を邦訳。本書は1890年刊行の原著第15巻。
西欧人による北極諸島経由の探検、開発と支配、19 世紀当時の先住民の暮らしと西欧侵攻による地域の変化(民族、風土、地誌)を克明に描く。
カナダ領有をめぐるフランス系とイギリス系移民の対立や先住民支配の実態は、現代に通じる侵略や民族問題の理解にも。グリーンランド、スピッツベルゲン、エルズミアなど北極圏の島々の発見と開拓史は類を見ない充実した内容。五大湖の旧称など川や山などの現地地名の詳細な記述は、先住民の文化や暮らしの理解に役立つ。【商品解説】