Home
Books, Magazines and Comics
Humanities and History and Geography, Philosophy, Sociology
History
BIOGRAPHY (Japan)
悲劇の宗政家前田誠節 臨済宗妙心寺派の近代史
1 / 2
Inventory status |
---|
Iran |
Iraq |
Item Explanation
[ Translate ]
宗政家であった前田誠節は、少年期から着実に積み上げてきた学識を手段として、妙心寺派の改革に辣腕を振るった。明治の新時代を背負った禅僧の生き様を追う。相国寺教化活動委員会研修会の講義録を大幅に加筆・修正したもの。【「TRC MARC」の商品解説】
アジア仏教の青天を衝け!
廃仏毀釈の荒波を乗り越え、明治の新時代を担った禅僧、前田誠節(じょうせつ)。
封建的な仏教界の体質に立ち向かい、体当たりで様々な近代化事業を推進した改革者の生き様を追う。
現代仏教の明日を見通すための必読書。
【本書の構成】
凡 例
はじめに
第1章 若き日の前田誠節
1 幼年期から修行時代
2 教導職制度と臨済宗宗政の成立
3 「妙心寺派憲章」と妙心寺派宗政の展開
第2章 妙心寺派議会の開催と前田誠節の奮闘
1 第三議会と前田の台頭
2 第三議会後の宗派運営と日清戦争
3 第四議会と宗派内外における前田の活動
4 第五議会の不成立
第3章 前田誠節の失脚と妙心寺派の危機
1 宗教法案と仏骨奉迎
2 第六議会と教学基金の醵集
3 第七議会と前田の失脚
4 前田の収監とその後の妙心寺派
おわりに
あとがき
参考文献
写真の出典
前田誠節年譜【商品解説】