Home
Books, Magazines and Comics
Humanities and History and Geography, Philosophy, Sociology
Folk Customs
Folk Tales
「海の民」の日本神話 古代ヤポネシア表通りをゆく (新潮選書)
Inventory status |
---|
Iran |
Iraq |
Item Explanation
[ Translate ]
出雲、筑紫、若狭、能登、そして諏訪。「古事記」「日本書紀」等の文献や考古学・人類学なども含めた最新の研究から、ヤマトに制圧される以前の「ヤポネシア」の表通りに息づいていた人々の姿を追う。【「TRC MARC」の商品解説】
古事記研究の泰斗が描く、この地の人と神の真の姿――。古代日本、「ヤポネシア」の表通りは、いかなる世界だったのか。筑紫、出雲、若狭、能登――『古事記』等の文献は勿論、考古学や人類学も含めた最新研究を手掛かりに、海流に添って古代の世界を旅すると、ヤマトに制圧される以前に、この地に息づいていた「まつろわぬ人々」の姿が見えてきた。三浦版「新・海上の道」誕生。【商品解説】